運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-19 第201回国会 参議院 内閣委員会 第10号

町長が抗議し、町議会も、窓口は振り込め詐欺防止の役割もあり、高齢者が安心して預金するには対面での対応が必要、身近な地方銀行として社会的責任を果たしてほしいと、移転の見直しと窓口業務の継続を求める決議を全会一致で可決するなど、大きな問題となりました。  これ、振り込め詐欺被害を銀行の窓口の職員の声掛けで未然に防ぐこと、これ重要視されています。

田村智子

2019-05-14 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

ここに御当地ヒーローネイガーの写真ありますけれども、これをやったのは、孫子の代まで、ネイガーは御当地ヒーローですので、孫が非常に来ますと喜びますので、孫子の代まで農地をしっかりと守っていきますよというふうなメッセージと併せて、詐欺防止とかそういったものにもこの御当地ヒーロー使われていますので、決してこの機構はそんないかがわしいものじゃなくて安心して預けてもらえますよということで、それで使わせてもらっているんですけれどもね

佐藤博

2014-05-28 第186回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

こうした状況の中で、中野区では、例えば民生児童委員方たち警察署と連携をして振り込め詐欺防止アドバイザー活動というようなことをやっていただいたり、それから、行政の方になりますけれども、ラッピングバス、こうしたラッピングバスを運行したり、それから、庁有車にもこういった表示ステッカー類を付けながら啓発を行ったり、横断幕、あるいは高齢者の方への啓発グッズ民生委員方たちが直接訪問した際にいろいろと配付

田中大輔

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

むしろ、振り込め詐欺防止の目的でガラス張りのATM周辺でその効果を発揮している他社製品、あるいは、そもそも抑止電波を弱く調整し、シールド自体を必要としないメーカー製のものもあり、他社製品ガラス窓のある部屋でもシャットアウトは容易であり、特別にコスト高になるわけでもない中で、今現在、そして総務委員会で列挙された理由で公平な入札なく業者や機種を特定された根拠がやはり全くわかりません。  

上西小百合

2009-03-26 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

ただ、非常に難しいと思いますのは、例えばこの前、振り込め詐欺防止キャンペーンが開かれていましたけれども、その中の事例で、振り込みしそうになった人に警官が声をかけて、それ、振り込め詐欺じゃないですかと声をかけたのに振り込んじゃったという人がいましたね。あれを見て、消費者教育というのは難しいなというふうに非常に思いました。  

細川幸一

1998-05-26 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第17号

一九五八年に制定された詐欺防止(投資)法という非常に限定された法律があるだけでした。あとはすべてシティの自主ルールによっておったわけでありますけれども、証券ないしは投資業務がどんどん拡大してきまして、自主ルールだけでは不十分だということでアメリカや日本に倣ったような形の金融サービス法をつくった。

森本滋

1997-05-07 第140回国会 衆議院 法務委員会 第6号

しかし、我が国では、証取の百五十七条の包括的詐欺防止条項、あるいは相場操縦禁止規定証取の百五十八条から百六十もありますが、それの運用は非常に緩やかなものになっているということで、これはセーフ・ハーバー規則ではなしに、直接規制が必要であるというように言っている学者があることは御承知のとおりであります。  

正森成二

1985-06-14 第102回国会 衆議院 商工委員会 第20号

ある意味では大衆投資家皆さん方を救済するための詐欺防止法、新法を設置するか、あるいはあなたの言われるような法改正のその時期に今来ていると思うのです。政治の失格なんですよ。しかし、あいまいな答弁ばかりなんです。具体的な、事実こうするのだという一歩踏み込んだ答弁が一つもないのですよ。どうなんでしょう。法改正も含めて大臣に聞いています。私は長官の話を言っているのですよ。

横江金夫

1980-04-09 第91回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

さらにはまた、損害保険業界とあるいは農協共済との相互間においても、情報交換というようなものも積極的にやる必要があると感ずるわけでありますので、保険のことについては大蔵省の方で、それぞれの所管の省から御答弁を願うと時間をとりますので、監督官庁の一番の元締めの大蔵省から、ひとつ保険金詐欺防止対策について承りたいと思います。

井上泉

1949-05-12 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

そういつた意味において、ほんとうにこれらの美術品を愛玩させておるところの國民に、できるだけ警察として御協力申し上げる意味で、盗難、遺失あるいは詐欺防止というものにお手傳い申し上げたいという点から、実際問題として美術品盗難等が多いという点から見て、かえつて美術品だけを除外するということは適当ではないと考えております。

武藤文雄

  • 1